中村内科循環器クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
中村内科循環器クリニック
郵便番号 | 690-0823 |
---|---|
住所 | 島根県松江市西川津町398-51 |
電話番号 | 0852-20-7711 |
診療科目 | 循環器科,内科 |
中村内科循環器クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
しまおじ さん / 2012/07/02
- 中村内科循環器クリニックは主に循環器の専門病院です。 個人病院ではありますが心エコーや心電図、レントゲン等設備が整っていて、病状に応じて簡易運動検査やその他いろいろな検査をきちんと行ってくださいます。 また、総合病院との連携も密に行っているので病状によっては紹介状を書いてくださいます。 診察の際にも、モニター画面を患者自身と見ながら丁寧に教えてくださるのでとても安心して受診できます。 風邪の時なども処方してもらった薬ですぐに治ります。
中村内科循環器クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
講武診療所 | 島根県松江市鹿島町北講武4-4 |
松江赤十字病院 | 島根県松江市母衣町200 |
JCHO玉造病院 | 島根県松江市玉湯町湯町1-2 |
石田内科小児科医院 | 島根県松江市春日町583-3 |
福田内科医院 | 島根県松江市北堀町33 |
後藤クリニック | 島根県松江市大庭町129-6 |
福庭内科医院 | 島根県松江市殿町383 山陰中央ビル5F |
生協東出雲診療所 | 島根県松江市東出雲町揖屋1137-1 |
淞北台メディカルスクエアよねだ内科分院 | 島根県松江市淞北台16-8 |
幡医院 | 島根県松江市片原町87 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
abibiさん
相川耳鼻咽喉科医院 口コミ
引っ越す前に住んでいた近所の病院です。病院はとても綺麗で子供が遊べるようにチャイルドルームもありました。
患者さんは多かったですが、受付で名前を書いておけば順番がとれるのと、看護師さんが待っている間におおまかな問診をしてくれるので、診療はとてもスムーズでした。処方箋もFAXで指定の薬局に送ってくれるので薬の待ち時間も減らせて大助かりでした。
先生はとても明るく気さくな方で、子供の質問にも丁寧にこたえてくれるので子供たちも先生が大好きでした。
-
abibiさん
島根県立中央病院 口コミ
以前住んでいた所で内科、歯科、婦人科、小児科にお世話になりました。
総合病院だけあって、やはり待ち時間は普通の病院よりは長かったですが、紹介状があったため、比較的早くみてもらえました。
どの科のせんせいもとても丁寧に診察・説明をしてくれて、特に、婦人科は当時では珍しく、子宮がんの検査でHPV検査までしてもらえました。
小児科には、待合いにテレビが置いてあってアニメが流されていて、子供達が退屈しなくてすみました。 -
しまおじさん
マザリー産科婦人科医院 口コミ
マザリー産科婦人科医院さんでは二人の出産でお世話になりました。
こちらの病院は基本的に最初から腹部エコーを行ってくださるのが嬉しいです。
そして、待合室が広く、子供を連れて行ってもゆったりとしているし何か落ち着く雰囲気があります。
先生もすっごく親しみをもって接してくださるので、妊娠中で困ったことなども安心して相談できます。
また、最近では助産師外来も行っているので男の先生に相談しにくい方などにも是非お勧めです。
入院中や退院後も先生をはじめ、助産師さんや看護師さんがしっかりサポートしてくださるのですっごく心強いです。 -
dumbo360さん
たがしらレディースクリニック 口コミ
■たがしらレディースクリニック
妊娠?出産で通いました。
・評判の高い病院で、患者さんが多いです。
・看護師さんはみなさん親切で、親しみやすいです。
・先生は無口な方ですが、質問には的確に答えてくれます。
・妊娠中のエコー映像を、有料でCD-Rに焼いていただけます。
・毎回エコー写真も頂けます。
・出産時は助産師さん、看護師さんがしっかりとサポートしてくれるので、心強いです。
・入院中の食事はボリュームがあり、非常に美味しいです。15時のオヤツもあります。
・部屋は全室個室で、洗面台とトイレ、テレビと冷蔵庫がついています。
・母子同室になっても、大変な時は子供を預かってもらえます。
・妊娠中はマタニティービクス、出産後はベビーマッサージがあり、どちらも任意で参加できます。 -
abibiさん
手納医院 口コミ
以前住んでいた所で家族全員のかかりつけの病院でした。病院自体はとても歴史がある感じのつくりですが、スタッフの方々が温かく接してくれて、居心地のいい病院でした。
せんせいは、小児科はおばあちゃんせんせいで穏やかで優しい先生でした。子供の高熱が続いた時には、わざわざ電話をかけてきて様子を聞いてくださって、不安な気持ちが和らぎました。
息子さん夫婦も同じ病院内で内科と眼科をされているので、家族でかかれる病院でした。